
日本に古くからある葬儀で、仏式に次いで多く行われている葬儀です。
神道で行われる葬儀は仏式とは異なります。
一般的に多い仏式は故人様を極楽浄土に送るための葬儀ですが、神道は故人の御霊をその家にとどめて、
家の守護神となってもらうための儀式になります。
また、神道では仏式のように焼香や線香をするのではなく、玉串奉奠をするのがそれにあたります。
仏式よりも葬儀の数が少ないため、ご遺族、ご親族、ご参列の皆様も戸惑われる点が多いと思いますが、
さつき祭典では一つ一つ丁寧にご対応させていただきます。
ご要望に合わせた、2つのプランをご提案させていただきます。
お客様のご負担をなるべく軽減させるため、さつき祭典独自の「プラン形式」でのご提供となっております。
各種プランのお見積もり例を掲載させていただきますので、ぜひご参考になさってください。
入棺、納棺花、遺影、霊柩車(出棺)、司会、ドライアイス、祭壇供物、神衣、骨壺、枕飾り等
●オプション価格選択商品
・棺(妙光) | 44,000円 |
・香典返し @756×100個 | 75,600円 |
・会葬礼状 @55×100枚 | 5,500円 |
・玉串 @165×100本 | 16,500円 |
・霊柩車(お迎え) | 14,256円〜 |
※宗教者費用は含まれておりません
※見積もり例ですので別途費用がかかる場合があります
祭壇(風雅)
棺(妙光)
霊柩車
弁当
入棺、納棺花、遺影、霊柩車(出棺)、司会、ドライアイス、祭壇供物、神衣、骨壺、枕飾り等
●オプション価格選択商品
・棺(妙光) | 44,000円 |
・香典返し @756×100個 | 75,600円 |
・会葬礼状 @55×100枚 | 5,500円 |
・玉串 @165×100本 | 16,500円 |
・霊柩車(お迎え) | 14,256円〜 |
・弁当 @864×20人分 | 17,280円 |
・仕上げ @2,160×20人分 | 43,200円 |
※宗教者費用は含まれておりません
※見積もり例ですので別途費用がかかる場合があります
祭壇(風雅)
棺(妙光)
霊柩車
弁当
入棺、納棺花、遺影、霊柩車(出棺)、司会、ドライアイス、祭壇供物、神衣、骨壺、枕飾り等
●オプション価格選択商品
・棺(妙光) | 44,000円 |
・香典返し @756×200個 | 151,200円 |
・会葬礼状 @55×200枚 | 11,000円 |
・玉串 @165×200枚 | 33,000円 |
・バス | |
・霊柩車(お迎え) | 14,256円〜 |
・オードブル | 10,800円〜 |
・弁当 @864×20人分 | 17,280円 |
・仕上げ @2,160×20人分 | 43,200円 |
※宗教者費用は含まれておりません
※見積もり例ですので別途費用がかかる場合があります
祭壇(寿楽)
棺(妙光)
霊柩車
仕上げ
入棺、納棺花、遺影、霊柩車(出棺)、司会、ドライアイス、祭壇供物、神衣、骨壺、枕飾り等
●オプション価格選択商品
・棺(天竜) | 66,000円 |
・香典返し @756×400個 | 302,400円 |
・会葬礼状 @55×400枚 | 22,000円 |
・玉串 @165×400本 | 66,000円 |
・バス | |
・霊柩車(お迎え) | 14,256円〜 |
・オードブル | 10,800円〜 |
・弁当 @864×30人分 | 25,920円 |
・仕上げ @2,160×30人分 | 64,800円 |
※宗教者費用は含まれておりません
※見積もり例ですので別途費用がかかる場合があります
祭壇(寿楽)
棺(天竜)
霊柩車
仕上げ